ケアができるように、、、、する??それとも、、

昨日の記事にも少し書いたのですが、
黄砂の影響で体調を崩してるわんちゃんもやっぱりいるようで、、、

これはたまたまかもしれませんが、
・肌に発疹がでて痒そうにしてる。
・嘔吐が続いてる。
・咳が続いてる。
・膀胱炎になった。
・急に立てなくなってしまった。
というようなことをお聞きすることも増えてきました。

黄砂の影響か?どうなのか?は判断しかねますが、
黄砂の飛来をきっかけにそういった症状が出ちゃったんなら
いろいろ考えたほうが良かったりしますよね。

そこでレッスンにお越しいただいてる飼い主さんや幼稚園に通わせている飼い主さんから
一番多い質問が、、、、。

飛来する黄砂の濃度が濃くて、何か被害ができるかもしれない。なんてときは
・どんなケアをしてあげるといいのか?
・お散歩は??

でした。

どんなケアをしてあげるといいか?というと、、
黄砂に飛来に関係はなく、日々のブラッシングや歯磨きというのは
できるほうがいいし、歯磨きに関すると黄砂の飛来がすごいときは
回数を増やしてもいい。

ブラッシングにもちろん、お家でシャンプーなどもできるに越したことはないし、
そのためにやはり身体に触れられたり、お顔回り、お口周りを触らせてくれたり、
ケアをさせてくれるように小さいころから練習しておくほうがいいに越したことがない。

しかし、、、
嫌がるから、、、
噛むから、、、
怖がるから、、、
なんだかかわいそうで、、、
とケアするのをあきらめちゃったり、
ケアをしないでいる場合もある。

するか?しないか?は
飼い主さんの判断でどちらが正解でどちらが間違いって判断は
誰もしません。

けど、、
困ったときに全部の責任と現実を飼い主さんが受け止めればいい。と思っています。

嫌がってさせない。から、、、
噛むから、、、できなくて、、
って言い訳をせずに受け止めればいい。

大抵は後悔することが多いはずです。

その後悔をしたくない。って飼い主さんは練習していきましょうね。
今日もクリックありがとうございます。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

 

犬のしつけ教室Cocoroのイベント情報や
最新情報はLINEをご登録ください。
友だち追加

 

□犬のしつけ教室Cocoroで推奨している
口腔ケアに使うデンタルグッズは

店舗でもご購入いただけますし、
インターネットでもご購入いただけます。
talk with Cocoroオンラインショップ

 

犬のようちえんCocoroやお泊りの様子はfacebookページに
掲載しています。

facebook_blog

Instagram
犬のしつけ教室Cocoro

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください