犬のしつけ教室Cocoro−今日もこころは犬日和
人と暮らすためのルールを学習することで「無駄吠え」「噛み癖」などの問題行動を改善。犬のしつけ教室Cocoroスタッフがお伝えします。
2022/7/16 ようちえんの毎日
この投稿をInstagramで見る 犬のしつけ教室Cocoro@川西市(@dogcocoro)がシェアした投稿
犬のしつけ教室Cocoro@川西市(@dogcocoro)がシェアした投稿
inu-tr
ワンちゃんと一緒に暮らした経験のある人とない人。では、、、ワンちゃんへの対応が全く違うことがある。なので、そのお困りの行動はもしかするとあな...
記事を読む
夏休みが真っ盛りですね。そして今年は(も)暑いです。お子様がいらっしゃるご家庭では夏休みで普段学校へ行っていて居ない子供たちが家にずっといる...
関西地方でも梅雨に入ったと同時に随分と雨が降っているようですね。雨が降るとお散歩などで発散するはずが、、、お外に行けないので発散もできない。...
小さいころに取り組んでおくと良いってわかっていても、、、そんなに問題と思う行動がなかったら、、、ついつい放置しちゃうこと。そしてある程度の月...
愛犬へのケアと聞いてどんなことを思い浮かべますか?まず最初に思い浮かぶのは、、、ブラッシングではないでしょうか?ほとんどのワンちゃんが短毛で...
お正月休み、冬休みが明けて、仕事に学校に行くようになり、だんだんと日常が戻ってきていますね。同じようにワンちゃんたちにも日常が戻ってきていま...
犬のようちえんCocoroに新しい仲間が誕生しましたよ。M.シュナウザーの未来ちゃんです。随分前からしつけ教室には通って来てくれていてレッス...
言葉を使わずにコミュニケーションをする犬たち。仕草などで気持ちを伝えてくる動物のひとつで人との暮らしには長い歴史がある。一緒に暮らしていく中...
今朝は少し肌寒いような気候でした。暑さが随分とマシになってくると本格的なお出かけシーズンですね。お天気のいい日に愛犬とお出かけ!とっても気持...
飼い主さんのご自宅でワンちゃんが上手くトイレのことを覚えれない。と言うのは??覚えが悪いのか?教え方が悪いのか?環境に不備があるのか?を拝見...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.