耳心地が良い事ばかりではない。のも事実ね。

耳心地が良い事ばかりではない。のも事実ね。

褒めて育てる。ってのは大・大・大前提なのは事実。でもね。光と影。太陽と月。昼と夜。陰と陽。明と暗。など、、、ものごとには必ず対局する2つの面...

記事を読む

まあ、、しばらく様子見ていても大丈夫だろう?

まあ、、しばらく様子見ていても大丈夫だろう?

窓を開けるようになってから外から聞こえる音や声に良く吠えるようになった。ケージ内ではペットシート上で排泄できるがケージから出るとあちらこちら...

記事を読む

そんな簡単なわけないやん!

そんな簡単なわけないやん!

犬のしつけって??聞くと、、「お座りが出来て、ごはんの前に待てやお手、おかわりができること。」ってホントよく飼い主さんはおっしゃるんです。(...

記事を読む

犬のしつけ教室 お友達紹介

犬のしつけ教室 お友達紹介

犬のしつけ教室Cocoro新しいお友達紹介です。早速ママさんのお膝の上であおむけトレーニングから開始しているアメリカンコッカースパニエルの花...

記事を読む

うまくかみ合わず空回りしている状態。

うまくかみ合わず空回りしている状態。

ワンちゃんたちのお困りの行動ってそのワンちゃんに携わった人の影響が大きいものです。一番携わってるのは飼い主さんですよね。でも、、たいていの場...

記事を読む

その困った行動はね、、、、。

その困った行動はね、、、、。

3ヶ月半齢から5ヶ月齢くらいまでにペットショップやブリーダーさんから迎えて育てていった子犬が8ヶ月齢や1歳を迎えるころにトイレトレーニングが...

記事を読む

犬たちの観察眼はすごいようです。

犬たちの観察眼はすごいようです。

お家で飼い主さんと一緒に過ごしている犬たち。人との出来事やものごとを理解したり、判断しようとする材料として一番にあげられるのが【仕草】・【動...

記事を読む

カイくん パピークラス卒業おめでとう!

カイくん パピークラス卒業おめでとう!

おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたMIX犬(マルチーズ×トイプードル)のカイくん。ご家族さんと一緒にパピートレーニングを楽し...

記事を読む

ふくくん ベーシッククラス卒業おめでとう!

ふくくん ベーシッククラス卒業おめでとう!

おりこうさんにママさんの足元でお座りをして卒業写真を撮らせてくれたマルチーズのふくくん。ベーシックトレーニングをママさんと一緒にがんばりまし...

記事を読む

まあ、、、いいだろう。まだ早いし!と生後5ヶ月。

まあ、、、いいだろう。まだ早いし!と生後5ヶ月。

お家に来てまだ数週間。そりゃ~トイレも覚えれないだろうし、、、楽しそうに遊んでいるときの甘噛みやジャレ噛みもあるよ。予防接種も全部終わってな...

記事を読む

1 34 35 36 37 38 39 40 263