お泊りのくるみくんはお外は暑いので教室でトレーニングなどしながら遊びましたよ。
関連
関連記事
いつも遊ぶお友達が居なくても、、、楽しい!
桜吹雪がとてもキレイになってきました。今日元気よく登園してくれたのはボンドくん。いつもならジャックラッセルのリュウノスケくんが居て、朝からプ...
お家での飼い主さんの接し方が変わらないと、、
良く、「吠えて困るんです」「トイレが定まらないと困るんです。」「お留守番してもらわないと困るんです。」「お散歩でゆっくり歩いてもらわないと困...
少しの変化を見逃さずに『できた』ことを伸ばしていこう!
「もう少しでペットシーツでトイレが出来たのに、、、」「先週よりは吠えなくなったよね。」「昨日よりブラッシングは大人しかった。」「奥歯は嫌がる...
大きさは様々ですが、犬は犬として尊重する。
小型犬、中型犬、大型犬、超大型、、、、とワンちゃんたちの身体の大きさによって仕様は様々でも犬は犬。みんな犬としても習慣や本能は持っている。小...
お家に迎えてから,どのくらいで『しつけ』をしていけば良いか?
飼い主さんからよくお聞きする質問のひとつです。どんな状態でお家に迎えたのか?にもよりますが、ペットショップやブリーダーさん、お知り合いから仔...
オンとオフを切り分けれるようにするには?
月齢が若い間はテンションが上がるとなかなか落ち着かせることができなかったりすることが多いものです。ワンちゃんたちが自発的に落ち着くなんてこと...