外でリラックスしてお散歩したい!という願い。

他の犬を見ると、、、、
人と会うと、、、、
人から「あら、かわいいね。」と声をかけられると、、、
家の中から吠える声が聞こえると、、、
門扉から吠えられると、、、

吠えちゃう!

とか、、、
ジョギングしている人が来ると、、、
自転車が来ると、、、
車が来ると、、、
キックボードに乗った子供が来ると、、、

突発的に追いかけちゃう!

などなく、、、、
外でリラックスしてお散歩したい!と飼い主さんが思っていても
犬たちが上記のような行動があると、、、
落ち着いてお散歩出来ない。

どうしよう?
どうすると改善できるんだろう?
何をしてあげればいいんだろう?
と、、、悩まれると思います。


そんな時でも、、、
愛犬の気持ちをよ~く観察して考察していくと
割とわかってくることがある。


怖いのかな?
守ってくれてるのかな?
「来るな!」って伝えたいのかな?
「何かおかしいぞ!」と察してるのかな?

なんでこっち来るんだよ!
追いかけろって??
捕まえてやる!
なんて、、思っていることが見えてくると思います

そうしたら解決するためのことを教えていけばいい!
「怖い」と思うんだったら「怖くない」ことを経験させる。
守る必要のないことを日常生活から伝えていく。
「来るな」と伝えるのはあなたじゃない。ことを教える。
大丈夫。何もおかしくない。と伝える。
など、、、
愛犬の気持ちがわかれば
それが必要ない。大丈夫だよ。ってことを教えていけば、
リラックスしてお散歩できるようになる。ものです。

それらを事細かに観察してどの手段でいくと
上手く改善するか?がわからない場合は
専門家にお願いしてレクチャーしてもらうと良いですよ。
そして今日も元気にようちえん生の蒼くん、リュウノスケくんが登園してくれて
一日楽しく過ごしてくれたようです。

プレイタイムの後は楽しみにしている各々のトレーニングを
蒼くんからスタートです。

まずは基本のことから始めていくと
尻尾フリフリで楽しそうにトレーニングしてくれていました。

そして足の間を潜り抜けていくトリックや

「ツイスト」でクルっと回るトリック、

「センター」で足の間に入ってくるトリックなどで
楽しく遊びましたよ。

そしてノーズワークのフラワーポッドサーチを楽しみましたよ。

その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての
体感トレーニングと

筋力強化トレーニングを頑張りました。
その模様はこちらをクリック!

続いてリュウノスケくんです。
リュウノスケくんも基本のことから始めていくと

尻尾フリフリで楽しそうにトレーニングしてくれていました。

そして「ツイスト」でクルっと回るトリックや

足の間を潜り抜けていくトリック、

足輪をジャンプするトリックなどで楽しく遊びましたよ。

そしてノーズワークのフラワーポッドサーチを楽しみましたよ。

その後のフィットネスではバランスディスクを使用しての
体感トレーニングと

筋力強化トレーニングを頑張りました。
その模様はこちらをクリック!

そして暑くなる前にお外のトレーニングに行ってきました。

蒼くんも

リュウノスケくんもお名前を呼ぶとお顔を上げて
お返事できていましたよ。

そして到着したのはいつもの公園です。

ここで蒼くんのトレーニングや

リュウノスケくんのトレーニングと

楽しくトレーニングしていきましたよ。

楽しかったね。

そして住宅街をお散歩して教室まで戻ってきました。

戻ってからはレッスンに来てくれたお友達と一緒に遊んだり、

一緒にトレーニングもしましたよ。
楽しかったね。

そしてお待ちかねの手作りおやつの時間です。
一緒においしくいただきました。

次回もたくさんのことを経験して
いっぱい遊ぼうね!

今日もクリックありがとうございます。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

☆新規トレーニングモニターさん募集しています。

詳しくはこちら!

犬のしつけ教室Cocoroのイベント情報や
最新情報はLINEをご登録ください。
友だち追加

 

□犬のしつけ教室Cocoroで推奨している
口腔ケアに使うデンタルグッズは

店舗でもご購入いただけますし、
インターネットでもご購入いただけます。
talk with Cocoroオンラインショップ

 

犬のようちえんCocoroやお泊りの様子はfacebookページに
掲載しています。

facebook_blog

Instagram
犬のしつけ教室Cocoro

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください